善玉菌のエサとなる水溶性の食物繊維を摂る
腸内環境を改善するための一つ目のポイントとして『生きたまま腸に届く善玉菌を摂る』という話をしました。
今回は、腸内環境を改善して体臭を予防する方法のポイント2つ目について説明していきたいと思います。
腸内環境が悪化することで、便臭やおならのニオイ、体臭がクサくなるメカニズムについて確認する場合はコチラから戻って確認してください。
善玉菌のエサとなる水溶性の食物繊維を摂る
腸内の善玉菌が減って、悪玉菌が増えることで腸内環境が悪化しているのであれば、善玉菌を摂り入れることで腸内の善玉菌を増やしてあげるというのが一般的な考え方ですが、もともと腸内に存在している善玉菌の育てることで数を増やしていくという考え方もあります。
善玉菌も悪玉菌も細菌なので、細胞分裂によって数を増やしていくわけですが、そのためには栄養となるエサが必要です。
腸内環境を改善するためには善玉菌の数を増やしたいのですから、善玉菌のエサ(栄養源)になるものを摂り入れたらいいわけですね。
水溶性食物繊維は善玉菌のエサとなり、腸内の善玉菌を増やす働きがあります。
他にもオリゴ糖と呼ばれる糖分も善玉菌の栄養源になると言われています。
このように善玉菌を増やす作用がある成分のことを「プレバイオティクス」と呼ばれます。
生きたまま腸に届く善玉菌を摂ることは「プロバイオティクス」であり、善玉菌を増やす作用のある成分は「プレバイオティクス」なので、一文字違いで紛らわしいですね^^;
一番いい方法は、生きたままの善玉菌を摂ることと、合わせて水溶性食物繊維などを一緒に補うことです。
サプリメントの中には、善玉菌の一種である乳酸菌と、乳酸菌のエサになるオリゴ糖を一緒に配合することで、善玉菌を生きたまま腸まで届けようとしているものもあります。
そのため、水溶性食物繊維やオリゴ糖だけ補うというよりも、善玉菌と一緒になっているサプリメントを摂り入れれば一度に二度おいしいということになるわけですね。
腸内の善玉菌の数が増えると、悪玉菌が活動できにくくなるので、それだけで腸内環境が改善されやすい状態になると言えます。
そのため、サプリメントは積極的に活用して体臭予防や健康維持に努めていきたいところですね。
食物繊維で腸内をキレイに保つ>>