体臭対策ボディソープを選ぶなら肌に優しい成分が必要

  • コピーしました

体臭の悩みを解決するために、ニオイを抑える効果のある体臭対策用のボディソープや石鹸を使うと思います。

体臭対策用のボディソープと一般のものとは、特にニオイを抑えるための成分が入っているかどうかによって分かれてきます。

いわゆる柿タンニンや茶カテキンなどが抑臭効果のある成分になりますが、そういった有効成分が含まれているのが体臭対策用のボディソープです。

体臭対策をするためには抑臭効果も大切ですが、ニオイを発生させないようにするためには雑菌をなくす必要になります。

そのための有効成分が洗浄力殺菌作用です。

この2つの有効成分について考えてみましょう。

体臭対策ボディソープの洗浄力について

洗浄力と言うのはボディソープや石鹸の汚れを落とす力のことです。

一般的には石油系の界面活性剤を使って、皮脂や汗の汚れを分解して落とします。

しかし、石油系の界面活性剤は汚れをしっかりと落とす力はありますが、肌にとってきついんです。

極端な例で話をすると、食器用洗剤や洗濯洗剤で身体を洗うような感じですね。

実際はそこまできつくはないですが、やはり肌にとってはよくないと言えます。

そのため、洗浄成分としては植物性の天然成分が含まれているものが望ましいです。

植物性の天然成分であれば本来自然の中に存在する天然の成分なので、肌にとっても優しいと言えるでしょう。

加えて、ボディソープや石鹸は弱酸性のものが望ましいです。

本来人間の肌と言うのは弱酸性です。

もっと詳しく言うとすれば、肌自体も弱酸性ですが皮脂も弱酸性なので、肌は弱酸性に落ち着いていると言うことになります。

ビオレのCMを見たことがある人なら分かりますが、弱酸性と言うことを強調していますよね。

あれは、「人間の肌が弱酸性だから、それに合わせたボディソープと言うことで肌に優しいよ」ってことを言いたいのでしょう。

一般的なボディソープと言うのはアルカリ性ですから、本来の肌の状態と違います。

そのため、たくさんの皮脂を分泌して肌をもとの弱酸性の状態に戻そうとします。

このことから皮脂が過剰になって体臭が悪化する可能性がでてきます。

体臭対策ボディソープを選ぶのであれば、弱酸性のもので肌に優しい食物由来の洗浄成分を配合してあるものを選ぶといいでしょう。

体臭対策ボディソープの殺菌作用について

身体についている雑菌が皮脂や汗汚れを分解することで体臭につながってきます。

そのため、雑菌がいなくなってしまえば、皮脂や汗があったとしても体臭はなくなるということになります。

とはいえ、雑菌と言うのは目に見えない状態で相当な数のものがいるので、完全になくすことはできません。

いくら殺菌成分の強いボディソープや石鹸を使ったとしても、一時的に菌がなくなることはあっても、ずっとなくすことはできないんです。

だからといって、殺菌作用の意味はないのかと言うと、一時的にでも菌のない状態が作れればその間は体臭は起こりにくいはずです。

殺菌成分の代表的なものといえば、イソプロピルメチルフェノール(シメン-5-オール)と呼ばれる成分で、その効果は認められています。

体臭対策ボディソープを選ぶ時には、きちんと殺菌作用のある成分を選んで体臭が起きないようにしていきましょう。

  • コピーしました

サプリメントランキング

1位臭ピタッ!
フィトンチッドで体内浄化!
2位メンズデオ7200
4つの消臭成分でケア!
3位パクチーエナジーG
抗酸化作用で若さを保つ!

人気ページランキング

1位体臭の種類
まずは体臭について知ろう!
2位体臭別サプリ
サプリメントを選ぶなら!
3位ワキガ予防サプリ
ワキガが気になる人に!
  体臭予防ケア用品一覧
  体臭予防に関する情報
  カテゴリー
  体臭対策の豆知識
  サイト情報
  サイト内検索